『男性』不妊

不妊と聞けば女性不妊をイメージするかもしれませんが、男性不妊もきわめて一般的な症状です。このブログでは男性の不妊についていろいろと紹介します。

論文紹介:コエンザイムQ10による「精子力」の向上

男性不妊治療の一環として、飲み薬が処方されることがあります。たとえば補中益気湯と呼ばれる漢方などです。といっても、これらの「精子力」向上のメカニズムは十分に解明されていないようで、医師からも効果があると言われているとしか説明を受けませんでした。

そこで他になにかないか調べていたところコエンザイムQ10に効果があるという情報を入手しました。ネットでは亜鉛などがよく話題にされていますが、私が確認したところコエンザイムQ10の経口摂取のほうが科学的根拠があるようです。というのも、コエンザイムQ10を服用して「精子力」が向上したことを報告する論文がいくつもあったからです。ここで科学的根拠というのは統計的に有意であり、十分に因果関係が想定されると研究者が判断しているということです。

 

服用量や効果は実験によって異なりますのでいくつか紹介したいと思います。

たとえばBalercia(2009)によると、1日200mgの摂取(1回100mgで1日2回)を続けると、6カ月後、9カ月後に運動率・前進運動率とも有意に向上したことが確認されたようです(p値は0.001~2程度)。実験対象は不妊に悩んでいる男性で平均年齢は32歳です。

またAlahmar(2019)によると3カ月間毎日200mgの摂取したグループと400mgの摂取したグループ(それぞれ1日1回摂取)を、偽薬グループと比べたところ、両者とも精子濃度・運動率・前進運動率で有意な向上が見られたようです(p値は0.001~2程度)。しかも1日400mgの摂取のグループのほうが効果が大きかったようです。実験対象は1年以上不妊を経験している20~30代を中心とした男性です。400mg摂取グループのほうが3歳ほど平均年齢が高いです。

ちなみにAlahmarは共同研究(2021)もしており、そちらでも不妊を経験している男性に3カ月間毎日200mgの摂取させると、精子濃度・運動率・前進運動率で有意な向上が見られたと報告していますが、改善度としては2019の研究結果より控え目なものでした。

※p値とは統計的な有意性を計る指標の1つで、小さいほど有意であることを示しています。p値が高い(一般的に0.05以上)の場合には、たまたま高い数値が出たという可能性が十分に排除できません。精子の状態はかなり不安定であることは前回の記事でご紹介しました。両実験結果ともp値が0.001程度なので、測定の際に偶然調子がよい人ばかりであった、という可能性が極めて低いということになります。

このAlahmar(2019)の400mgというのはかなり多いです。たとえばDHCのコエンザイムQ10サプリは1日の摂取目安2錠で90mgしか含まれません。ですので、400mg接種するためには毎日9錠(405mg相当)も服用しなければなりません。そうすると、消費量が4倍以上になってしまいます。

コエンザイムQ10の取り過ぎによる健康上の被害については、一日の摂取が900mgまでなら安全であるという日本人研究者による研究結果がありますので参照してください。ただしオープンアクセスではありません。

www.sciencedirect.com

私は1回4錠を1日2回、つまり毎日8錠服用しています。アマゾンでDHCのコエンザイムをまとめ買いするのが最も安価でお得かと思います。1日8錠摂取だと、60日ぶん2袋のセット2500円程度でおよそ1か月分になります。ただし、コエンザイムはいわゆる酸化型と還元型の2種類が存在し、食品から酸化型を接種して体内で還元型に変換してから吸収されるようです。サプリメントのなかには即吸収可能な還元型のコエンザイムQ10を含有しているものもあります。金額は上がりますが、効率的に摂取・吸収するためには還元型であるubiquinoneを含んだサプリを選ぶとよいでしょう。DHCの安価なサプリメントは酸化型ですので、ご留意ください。

 

以下のリンクより、紹介した論文にアクセスできます。どれもオープンアクセスですので、PDFをダウンロードして本文(英文)を確認することができます。 

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

doi.org

www.ncbi.nlm.nih.gov

 

近年では論文紹介をしているサイトや動画も多いですが、一本の論文を引き合いに出して「科学的根拠がある」と喧伝するの危険です。現代科学においても再現性の問題があり、また専門家でない場合には、その先行研究との兼ね合い・位置づけがわかりにくいからです。極端な例だと、科学的根拠がないとする実験結果を報告する論文が他にいくつもあるかもしれません。

私は「精子力」向上の研究については素人ですので、以上の点を留意し、いくつかの論文を参照しました。オープンアクセスでない論文としては、他にもSafarinejad(2012, 2009)などが大規模な実験をしており、運動率や濃度がかなり向上したという結果を報告しています。2012年の研究では、摂取量は一日2回食後300mgずつ、計600mgで一年間です(400mgより更に多いですね...)。3か月ごとに精液検査をしていますが、摂取開始後半年経過したあたりから効果がはっきりと出始めており、ピークは摂取を止めたあと3か月後あたり、つまりコエンザイムQ10を摂取し始めてから15カ月後でした。また摂取期間終了後の一年間の追跡調査でも、効果がそれなりに持続していることが報告されています。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

逆にコエンザイムQ10による効果はなかったとする研究は1つくらいでした。以上から、コエンザイムQ10の経口摂取によって「精子力」が向上するというのは十分な科学的根拠があると言えるでしょう。